本年は「働き方改革関連法」が順次施行され、より難しい労務管理を余儀なくされます。
また、これらを踏まえて、職場環境の改善を早急に進めていかなければ新たな有為の人材を確保することはもちろん、既存の社員も退職してしまう事態を招くことになります。
従来から会員の皆様方からご要望のありました「自社に役立つ助成金情報」、適正な労務管理を実施するための「法改正情報」などをタイムリーにお届けするグローバル通信のバックナンバーです。
【グローバル通信バックナンバー】Vol.89 [2018年12月号]
日産自動車の役員逮捕に関連して、企業統治の在り方の難しさを考えさせられました。
中小企業、特にオーナー社長の場合、経営責任を公私共に全面的に負うことを前提に、独裁的な判断や職場環境の不備(パワハラ・セクハラ等)、不正を放置してしまう事が多にしてあります。
【グローバル通信バックナンバー】Vol.88 [2018年11月号]
最近、仕事を終えて、事務所から帰る道すがら
道路沿いの企業・事務所の灯りが点いているかを眺めながら帰っています。
【グローバル通信バックナンバー】Vol.87 [2018年10月号]
来年4月から施行される「働き方改革関連法」の各項目について、行政から新様式の協定届やリーフレット等が順次公開されています。
また、派遣労働者を活用されている企業は「派遣元」が一般労働者派遣事業者としての許可を受けているか又は特定労働者派遣事業者から一般労働者派遣事業者への許可申請中であるかを今一度確認してください。
【グローバル通信バックナンバー】Vol.86 [2018年9月号]
昨今の異常気象による降雨量や気温等が過去の観測記録を次々と塗り替えるのを目の当りにして、従来の河川整備や建築方法では通用しない現実が到来したことを実感します。
【グローバル通信バックナンバー】Vol.85 [2018年8月号]
今月のメルマガでも解説していますが、「働き方改革関連法」が成立しました。
一見すると長時間労働の是正、有給休暇の取得率向上や正規・非正規間の同一労働・同一賃金など労働者保護の色合いが強い様に映りますが、これは表面的なものでしかありません。
【グローバル通信バックナンバー】Vol.84 [2018年7月号]
先月、最高裁で労働契約法20条の一般的解釈基準(ハマキョウレックス事件、長澤運輸事件)を示されました。労働契約法20条は、有期契約労働者と無期契約労働者との労働条件の相違が期間の定めの有無により不合理に定められる事を禁止するものです。
【グローバル通信バックナンバー】Vol.83 [2018年6月号]
来年から「元号」が変わることをふまえ、
各種契約書での「元号」表記から「西暦」表記に切り換える相談を顧客から受けます。
昭和・平成と、次はどの様な元号になるのでしょうか?
【グローバル通信バックナンバー】Vol.82 [2018年5月号]
いよいよ社会保障制度に本格的な「マイナンバー」の活用が始まります。
既に昨年から「年末調整」に利用されていますが、平成30年3月5日から「社会保険関係」の様式がマイナンバー対応様式に変更され、また、「雇用保険関係」の5様式については今月(5月)からマイナンバーが記載されていない場合は不備として返されます。
【グローバル通信バックナンバー】Vol.81 [2018年4月号]
連日報道されています様に、森友学園問題で今国会での目玉である働き方改革関連法案の審議が遅れています。
また、杜撰なデータを基に審議されていた裁量労働制の対象拡大は見送られることになりました。