┌-----------------------------┐
├○ │
│ ☆ グローバル通信Ⅱ vol.24 ☆ 2013/07/05配信 │
├○ │
└-----------------------------┘
□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞□
│
│ 「調和共栄」
│
□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞□
労使間の紛争は近年増加の一途です。
その原因は、余ほどの悪意を持って行われない限り、
殆どがちょっとした
「ボタンの掛け違い」(感情の行き違いや思い入れの温度差)
から始まります。
ですから当事者のどちらか一方でもその「掛け違い」をいちはやく感じ取り、
相手方に理解を得られる様に積極的に行動や言動をとることが
おおごとにならないためには大切です。
つまり、相互間で何となく感じる通常とは違う雰囲気を感じとる
「気付き」
が出来るかどうか、
そしてその事に気づいたときに自然な形でそれを是正できる職場環境なのか?
―――所謂、風通しの好い職場なのか―――労使ともに日々この他者への「気付き」
あるいは「気遣い」と
使用者・労働者、先輩・後輩、男性・女性等関係なく発言が出来る職場環境を
構築することが何よりも労使間のトラブルを予防する事になると同時に
不幸にも紛争が起きても“ボヤ”程度で済ませることができるのです。
有田 浩
□□□□□□□□ INDEX □□□□□□□□
・【法改正】継続再雇用された方の保険料見直しがしやすくなりました
・【助成金】高年齢者雇用安定助成金(高年齢者活用促進コース)について
・算定基礎届についてのお願い
・スタッフのつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 継続再雇用された方の保険料見直しがしやすくなりました
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
退職後、継続再雇用された方の標準報酬月額の決定方法が適用される範囲が
拡大されました。
┌◆ 従来は・・・
└───────────────────────────
今までは、
┌──────────────────────────────────
│60歳から64歳までの厚生年金を受け取る権利のある方
│
│ が
│
│退職後翌日から継続して再雇用される場合
└──────────────────────────────────
について、
再雇用された月から新しいお給料に応じた社会保険料に
設定できる仕組みとなっていました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┌◆ 拡大されます(H25年4月以降)
└───────────────────────────
年金の支給される年齢が引き上がることに合わせて、以下のように変わります。
┌──────────────────────────────────
│60歳以降の方
│
│ が
│
│退職後翌日から継続して再雇用される場合
└──────────────────────────────────
す┃な┃わ┃ち┃
━┛━┛━┛━┛
契約変更があった場合、従来は
『3カ月後の月額変更でしか社会保険料の見直しができなかった』
65歳以上の方も“すぐに”見直すことが出来るようになりました。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ◆「ただし!」 ご注意下さい◆ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1)一度、喪失届を提出し、同時に取得届を提出するようになりますので、
健康保険証の番号が変わります。
2)今までの契約が終了したことが分かる書類と、
新たな雇用契約を結んだことが分かる書類を添付する必要があります。
■┓ 「私は当てはまるの?」
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
具体的なケースについて、
「自分は今回の変更に関係あるの?」
「社員が当てはまりそうなんだけど具体的にどうすれば良いのか?」
など、ご不明な点がありましたら、お気軽にグローバルまで
「今月のメルマガの件で・・・」
と、お問合せ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 高年齢者雇用安定助成金(高年齢者活用促進コース)について
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
高齢者活用促進のために色々な措置をおこなった事業主に助成金が支給されます!!
・━┓
┃ ┃高年齢者雇用安定助成金(高年齢者活用促進コース)
┗━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
┃高年齢者活用促進措置の内容に応じて、
┃対象経費の2分の1(中小企業は3分の2)の額
┃が支給されます。
┃(※上限額有り)
┃~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆━┳━┳━┳━┳━┓
┃内┃容┃と┃対┃象┃
┗━┻━┻━┻━┻━☆
・━┓
┃1┃新分野への進出等
┗━・
→ 機械設備の購入、改修工事費用、高年齢者の講習費用
・━┓
┃2┃機械設備の導入等(高齢者の作業環境の改善)
┗━・
→ 機械設備の購入、改修工事費用、高年齢者の講習費用
・━┓
┃3┃雇用管理制度の導入等
┗━・
→ 専門家への委託費、コンサルタント経費
・━┓
┃4┃定年の引上げ等
┗━・
→ 専門家へのコンサルタント経費
┌───────────────────────────────────────
│◆ たとえば
│◆ 4)の措置を実施した場合
│
│ イ)就業規則改定のコンサルタントと変更手続きを社会保険労務士に委託し、
│ 委託費用で20万円かかった。
│
│ ロ)70歳まで定年を引き上げる制度を、就業規則により定めた。
│
│ ハ)1年以上継続勤務している60歳以上の高年齢者(雇用保険加入者)が4名在職
│
│
│ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
│
│ 支給額:800,000円
│
│ ※60歳以上の高年齢者の人数により上限額があります
│ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
└───────────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ◆「ただし!」 ご注意下さい◆ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※ 促進措置を実施する前に、計画を提出し認定を受ける必要があります!!
┌◆ もっと詳しく!
└───────────────────────────
助成金の内容と支給額の詳細は、下記の助成金のサイトをご覧ください。
もちろんグローバルへのお問い合わせもお待ちしています!(^^)!
http://www.jeed.or.jp/elderly/employer/subsidy/subsidy_sokusin.html
「高年齢者雇用安定助成金(高年齢者活用促進コース)」
(独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 算定基礎届についてのお願い
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
算定基礎届の手続き(年に一度、社会保険料の見直しを行う手続きの事です)の時期に
なりました。
既に伺わせていただいている事業所様もございますが、
まだ伺わせていただいていない事業所様につきましては、
下記の書類のご準備
をお願い申し上げます。
・━┓
┃1┃4月~6月に支払った給与等の賃金台帳と、その月のタイムカードか出勤簿
┗━・
・━┓
┃2┃扶養者調書の用紙(※)
┗━・
・━┓
┃3┃算定基礎届の用紙(※)
┗━・
(※)2と3につきましては、
内容の確認と、ゴム印・代表者印の押印
をいただきます。
┌◆ 分からない事があれば、とりあえずご連絡を!
└───────────────────────────
事業所様によっては、用紙をこちらからお持ちする場合もございますので、
ご不明な点は弊社までお問い合わせください。
┌◆ 後日、通知書を送付いたします
└───────────────────────────
今回の社会保険料の見直しが、実際の社会保険料として反映されるのは
今年の9月から来年の8月まで
(昇給・降給等により途中で変更される場合もあります。)
になります。
後日、弊社より変更後の社会保険料が記載された通知書を
送付させていただきますのでご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ スタッフのつぶやき
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
┌◆「消費税と小遣い」有田
└───────────────────────────
色んな専門家が現在の経済状況を批評・解説しているが、
確実に言えることは来年4月には消費税が5%から8%になり、
小生の小遣いは増税分カットされるという事実です。
と・ほ・ほ・・・。
┌◆「梅雨明けが待ち遠しい!」山田
└───────────────────────────
雨や曇りの日が多いので、晴れの日には気分転換しようと思いながらなかなかできず、
早く梅雨が明けないかなと思っています。雨も大切ですけどね。。。
┌◆「観たくなってしまう映画」小西
└───────────────────────────
毎朝、通勤車の中でRSKラジオを聴いています。
映画館の館長さんや、DVD,CDのレンタル店のスタッフの方が、
上映中や、おすすめの映画を紹介してくれるのですが、
紹介された作品をどれも観たくなります♪
映画の内容も良いのだと思いますが、紹介する話術も素晴らしいなあと思います。
私もあんな風に興味を持って聞いて貰える様な話し方を身に着けたいと思う毎日です・・・
┌◆「ゴキブリ・・・」早瀬
└───────────────────────────
先日自宅にゴキブリが出てしまいました。
しかたなく虫取りアミを持って追いかけ回し退治しましたが、
やはりあの形状と動きは何度見ても気持ちが悪いですね。
ちなみにゴキブリの移動速度は、人間の大きさ換算にすると、
時速300kmくらいあるそうですが、本当なのでしょうか?