┌---------------------------------┐
├○ │
│ ☆ グローバル通信Ⅱ vol.146 ☆ 2023/9/4配信 │
├○ │
└---------------------------------┘
┌──────────┐
│ 今月のINDEX │
└──────────┘
- 課題?それともチャンス?予測しづらい時代に求められるもの
- 【助成金】『キャリアアップ助成金 正社員化コース』の必須要件について
- 【社会保険】「罰金系も!?」忘れてはいけない保険料の『随時改訂』
- スタッフのつぶやき
□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞□
│
│ 課題?それともチャンス?予測しづらい時代に求められるもの
│
□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞□
企業を取り巻く解決すべき課題は多数あるかと思われます。
最近では
□ 新規社員の採用難
□ 既存社員の離職防止
□ 給与体系と職務内容や責任の重さとの乖離是正
□ 就業環境の整備(パワハラ、セクハラ等の防止策)
□ 原材料・燃料費等の高騰によるコスト対応
□ 労働者や消費者の意識変化への対応
□ DX
□ 生成AIの出現
□ 目まぐるしく変わる法規制への対応
・・・等。
これらの事象を「困難な宿題」と考えるか、変革の「チャンス」と捉えられるか?
日々、大事な選択をしていることを今一度使用者側(事業主はもちろん人事・労務管理者)は考えなくてはなりません。未来を予想し難い時代だからこそ、思考は外向的に、行動は素早く起こすことが何より大切だと思料します。
有田 浩
☆━┳━┳━┓
┃助┃成┃金┃
┣━┻━┻━☆
┃ 『キャリアアップ助成金 正社員化コース』の必須要件について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガでは今年度の助成金をご紹介しておりますが、今回は『キャリアアップ助成金 正社員化コース』&『新しい助成金』についてご案内いたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★ キャリアアップ助成金 | 正社員化コース ★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌◆ 概要
└──────────
6か月以上有期契約で雇用した非正規労働者等を正社員へ転換し、6か月間継続勤務した場合に支給されます。
┌◆ 主な要件
└──────────
1)正規雇用転換前6か月に支給した賃金より、転換後6か月に支給した賃金が3%以上アップしていること
2)正社員転換前の有期契約労働者等として雇用されている期間に、すでに、有期契約労働者、正規社員の両方にそれぞれ適用される就業規則と給与規程が作成、施行されていること
3)2)の就業規則、賃金規程により有期契約労働者等と正社員の定義が明確に規定され、基本給や諸手当、昇給、賞与、退職金の待遇において区別がされていること
4)正社員へ転換する前までに、あらかじめ労働局へ「キャリアアップ計画」を提出していること
┌◆ 助成額
└──────────
有期雇用→正規雇用
57万円(中小企業以外は42.75万円)
無期雇用→正規雇用
28.5万円(中小企業以外は21.375万円)
■┓ ほかにも重要な要件があります
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャリアアップ助成金の対象者に将来なるかもしれない?と思って雇用した有期契約労働者やパートタイム労働者がいる場合は、助成金の受給要件を満たした就業規則等の整備がきちんとできているか、確認が必要です!
キャリアアップ計画の提出や、就業規則等の整備は、グローバルにご相談ください。
また、下のページにも資料がありますので、必要なものをご活用下さいませ。
☆━┳━┳━┳━┓
┃社┃会┃保┃険┃
┣━┻━┻━┻━☆
┃ 「懲役!?罰金刑も!?」忘れてはいけない保険料の『随時改訂』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
従業員の方の給与に変更が生じた場合、社会保険料の改定が必要となる場合があります。
この改定を「随時改定」と言い、随時改定がきちんと行われていなければ、将来受け取る年金額に影響が生じたり、「6か月以下の懲役、または50万円以下の罰金」に処せられる場合があります。
今回はこの随時改定についてご案内します。
■┓ どのような場合に確認の必要があるのか
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月決まって支給している賃金(固定的賃金)の変更、または、給与体系の変更があった場合に確認の必要があります。
その際は
┌─────────────────────────┐
│変更があった旨を、必ずグローバルまでご報告下さい!│
└─────────────────────────┘
【固定的賃金の例】
基本給、固定残業代、通勤手当、各種手当の基礎単価・・・など
【給与体系の変更例】
時給から月給へ変更、1日の所定労働時間の増減・・・など
※ 残業代や皆勤手当などは、勤務状況によって支給額が変わる為、随時改定の対象とはなりません。
■┓ どうやって確認するのか
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)変更があった月の給与の支払い月を含む、3ヶ月の給与の平均金額を算出する
2)その金額が現在の社会保険料等級から2等級以上変わっているか確認する
2等級以上変更されている場合、随時改定の対象となります。
【例】
給与締め日:末日、給与支払日:翌月10日、現在の基本給:26万円
4月分(5/10支給)から基本給が30万円に昇給した場合
5/10支給~7/10支給の給与金額の平均額で随時改定を確認
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
現在の社会保険料等級:26万円、3ヶ月の平均額の社会保険料等級:30万円となり
2等級以上上がるので、随時改定に該当します。
┌◆ ただし・・・
└─────────
基本給が減額したが、残業時間が多く、総支給額が増えた場合など、固定的賃金が上がり、社会保険料等級が2等級以上上がる場合は随時改定に該当しますが、固定的賃金が下がったのに2等級以上上がる場合は随時改定に該当しません。
個別のケースなどについては、是非グローバルまでご相談下さい。
☆━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃も┃ん┃げ┃ぇ┃が┃ん┃ば┃る┃!┃
┣━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━☆
┃ スタッフのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スタッフのつぶやき』はコチラでご覧頂けます。