スポーツの秋
昨年からやってみたいと思っていたボルダリングをこの秋こそは!と意気込んでいます。
気軽に始めたいです。
昨年からやってみたいと思っていたボルダリングをこの秋こそは!と意気込んでいます。
気軽に始めたいです。
何十年かぶりにこの夏は地元鳥取の海へ行ってみました。浮き輪に乗ってぷかぷかと浮いただけでしたが、楽しかったです。
今年の秋からの色々なマラソン大会の申し込みが順次始まっていて、すでに3つ参加予定です。
先日、「鏡野のマラソン大会楽しいよ」と教えて頂いたので、エントリーする予定です。
申し込むばかりで、ろくに走っていないのですが、少し先の楽しみを増やして、ジョギングもお仕事も頑張らなくては…と思うこの頃です。
エアコン・空気清浄機・掃除機…なんで一気にお手入れサインが出るんだろう。。
以前、親戚の家族と一緒にバーベキューに行った際キャリーワゴンを使っている家族を多く見かけました。
荷物を多く詰めるし、移動も楽そうだったので我が家でも購入しました。
今年の夏は活躍しそうです。
気付けば いつの間にか祝日となっていました。
海の日(7月)第三月曜
山の日(8月)11日
今年 2019年…山の日は、8月11日が日曜のため、翌日(12日)が振替休日となります。
来年 2020年…山の日は、本来8月11日(火曜)ですが、8月10日(月曜)に移動させて連休にすると聞きました。
来年はオリンピックが 7月24日に開催され、8月9日が閉会式となるため、翌日10日を休みにとの配慮の様です。
先月お知らせしていた、ライブに行ってきました。
大阪城ホールでの開催で、私は今回初めての会場だったのですごく新鮮でした。
ライブももちろん最高でした~(^^♪
大阪の助成金セミナーに参加してきました!
申請書類の書き方や助成金の提案方法などを教わったので、業務で活かしたいです。
子供と散歩中に虫かごと網を見つけて、つい買ってしまいました。
休みの度に、バッタや蝉、トンボを捕まえては嬉しそうに虫かごへ入れています。この夏の目標はカブトムシを捕まえることです!
今年も運よく岡山マラソンのファンランが当たりました。
楽しく走れるように練習するべく自分を追い込むため、
9月の「井原ぶどうの里ふれあいマラソン」に申し込んでみました♪
約1ヵ月まったく走っていないので、ボチボチ頑張りたいと思っています。